頭痛がする時がありますが、
どんな時におこるのでしょうか?
実は更年期症状だったり。
生理中に起こることがありますが、
初めて入院することになった
経験をお話しさせていただきます。
目次
微熱でだるい_始まり?

まだ土地がらもわからなかった時、
子どもの世話にも忙しかったある日、
虫歯があったらしく奥歯が欠ける
というより割れてしまいました。
住んでいるエリアに一つしかない
歯科に行きましたが、
治療して負担をかけるより
抜いてしまった方がいい、
と言われ抜いてもらいました。
体の不調が始まりました。
と思っていました。
微熱でだるい_四十肩?

時間を追うごとに
悪くなっていきました。
左側だけ肩から胸にかけて
痛みが激しくなっていくので、
仕事をしていました。
薬が効いている間だけは
痛みも和らいでいたので
大丈夫と思っていました。
と思い実家に電話をし、
「四十肩ってどんな症状?」
と尋ねました。
尋ねていました。
動かすことができる。
微熱だと思っていたのにだるい実は高熱_四十肩?

効き目が薄くなり、
でも4時間は最低間をあけないと思い、
気力だけで持ちこたえていました。
夜中に痛みで目が覚め、
休憩時間も昼食も取らずに
横たわっていたら、
絶対に病院にいった方がいいと言われ、
さすがの私も薬を飲むのを止め、
市民総合病院に行きましたが、
時間的に
救急しか空いていませんでした。
医者に症状といつから体調不良かを
話したところ、
歯を抜いたことを話し、
痛み止めの薬を見せました。
ばい菌が
体内に入り込むことがあります。
思っていたかもしれませんが、
薬で抑えられていただけで、
熱が出ていたのだと思いますよ。
痛み止めを飲んでいたので、
自分でもそこまで高熱が出ていると
気づいていなかったのです。
休憩時間に痛み止めを飲んだきり、
飲んでいなかったので
病院では39度の熱がありました。
検査もできないし、
金曜日だったので
痛み止めを飲み続けて
月曜日に改めて地元市内の
大きな病院に行くことになりました。
微熱なのでだるいし頭痛もする

土曜日だったのですが、
たった1週間で
状態が悪化していました。
主人はおやすみなので
居間でくつろいでいまいた
ぐったりしている私を横目に・・。
言っていなかったので)
どこかえ出かけていきました。
子どもの食事を用意していると
兄夫婦が野菜を届けに
来てくれましたが、
家を後にしました。
2才の子どもに昼食を食べさせた後、
とうとう動けなくなってしまいました。
メッセージを送りました。
まだ近くで昼食をとっていたようで、
主人からのメッセージを
受け戻ってきてくれました。
主人からのメッセージに驚き
駆けつけてくれました。
市内の実家に送ってくれました。
家族の心配をはねのけ
月曜日を待って実家の近くの
総合病院へ行くことにしました。
病院で微熱があるしだるいし頭痛もすると言ったら即入院でした。

母にお願いし実家から近い
総合病院が開くのに合わせて
実家をでました。
体が重いのは熱だし
止まりながら
ゆっくり歩いて向かっていたので、
声をかけられてしまいました。
検査の為あっちやこっちに
移動している間も
立ち上がるのもやっとで
患者さんにまで
声をかけられてしまいました。
肺にかなり膿が溜まっていました。
もう少しで命が危なかったよ。」と
言っていました。
体が楽になっていくのがわかりました。
迷惑をかけてしまいました。
自分の馬鹿さ加減が忘れられません。
まとめ

稀だとは思いますが、
微熱が続く、体がだるい、頭痛がする
体が不調を訴えかけている印です。
病院に行ってください。
私は身に染みています。