正月に初詣は欠かせません!家族と友人と恋人と、はたまた1人で行く方もいるのではないでしょうか。でもいつ行くのがいいのだろう?やっぱり元旦?三が日ともいうし、3日かな?そんな誰でもつい考える初詣の疑問を解決します!
「2017年9月」の記事一覧
七五三って何?気になる衣装と髪飾りもご紹介!一生に残る可愛い!を
11月は七五三のお祝いがありますね。七五三、ってよく聞くけどイマイチ何のための行事なのかわからない方もいるのではないでしょうか?そして七五三の準備で悩むのが、着物と髪飾り。可愛い組み合わせって考えるのが大変ですよね。
子どもの七五三!11月でも混雑を避けられるのってホント!?
子どもが3歳、5歳、7歳の時に成長をお祝いする七五三。11月はどこも混雑していて、予約するのにも一苦労。実際に行ってみても、人が多すぎて余計に疲れてしまう!ということがあります。でも、日程を工夫すれば、11月でも混雑を少しは緩和できるんです!
今年のクリスマスは何する?カップルにおすすめのすごし方を紹介!
12月といえば、クリスマス!デートに出かけたり、おうちでゆっくりまったり過ごしたり…とたくさんの過ごし方があります。カップルで過ごすクリスマスは、何するか、どんなトクベツなことをするのか、と今から考えている方も多いはず。
お正月のおせち料理!その種類はどれくらいあるか知っていますか?
お正月に食べるものといえばおせち料理は欠かせません!おせちは自分で作りますか?それとも既製品?どちらにしても、一つ一つに意味があると思うとつい気になってしまうのがおせちの種類。ここでは、誰もが疑問に感じるその種類や意味をお教えします!